mmayuminn’s blog

〜道端に捨てられていた空き缶を拾うように〜

食洗機の温度設定は60度がいいみたいです

寒いですね。

東京は雪が降っています。

天気予報では積もるかもと言っていましたが、お昼ごろにチラチラと雪が舞い落ちて、一時間ほどで止みました。

今日は子供のサッカーの練習試合も雪でお休みになったので、朝はのんびり過ごすことができました。

朝寝坊できるって特別感があって嬉しいです。

毎週末、子供のサッカー試合があるのでお弁当を作ったり、お当番で行ったりするので起床時間は平日学校があるときより早いです。

子供がもっと小さい時はゆっくり寝ることもできなかったのですが、今は私が多少寝坊しても子供が自分たちでパンを焼いたりしてくれるようになったのでラクになりました(^^)

 

それにしても冬は光熱費がガーンと跳ね上がりますね(^_^;)

電気代もガス代も、なぜか水道代まで。なぜだ・・

光熱費を少しでも抑えることはできないだろうかと見直してみましたが、無駄遣いしているところはなく、生活するうえで仕方のない出費なのだと自分を諭しています。

そんな中、多少気になったのが食洗機の温度設定。

なんとなくこんなもんかなと43度で設定していたのですが、本当は何度設定がいいのでしょうか。

調べてみました。

一般的な食洗機は、庫内のヒーターを利用して引き込んできた水の温度を上げます。その際、初めの洗いで40~50度程度、最後のすすぎは80度くらいまで温度を上げています。つまり、庫内に引く水の温度が高いほどヒーターにかかる消費電力を抑えられます。そのため、給水ではなく給湯接続とし、食洗機を使うときに給湯器の設定温度をより高温(60度くらい)にしておくと、さらに節電になり光熱費も節約できます。

ほっほ~。知りませんでした。

60度がいいのですね。

ということでこれからは60度設定で食洗機を使いたいと思います。

こういう小さいことでも知っているとお得に暮らせますよね。

我慢しないでエコな生活ができるのが一番です(^^)