mmayuminn’s blog

〜道端に捨てられていた空き缶を拾うように〜

学校行く前の腹痛娘(小2)の生活習慣を見直してみる

おはようございます☺

腹痛(はらいた)娘、今朝も裏切ることなく涙涙の朝準備でした。

ただでさえ憂鬱になる週初めの月曜日。

泣くことも腹痛も予想通り。

ポロポロ流れる涙をティッシュで拭き、黙って泣く姿は健気というか・・。

母はやりきれない思いでいっぱいだ~~~(T_T)!!

 

末っ子、学校以外に習い事をしていません。

学校から帰ってきたら友達と遊ぶ約束もせず、YouTubeをただひたすら見るのみ。

上二人を見ていても、そのうち自然に友達と遊ぶようになるしやりたいことを見つけるし、その流れが来るまで見守っていればいいやと楽観的に見ていたら、何やら雲行きが怪しくなり学校に行く前に『腹痛』症状が出始めた。

買い物に誘っても家から出たがらないし、行っても自分の自転車に乗らないで母のママチャリの後ろに乗りたがる。

お手伝いや宿題をやるように言うと面倒くさがる。

おかしい。

これは悠長に見守っている場合ではない気がする。

やることをやって文句を言うのはOKだと思っているが、何もやらずにはなから文句言うのは違う。

f:id:mmayuminn:20210419114533j:plain

生活リズムを改めて見直そうと思いました。

・YouTubeの時間を決める・減らす

・運動する

・食事の内容

見直すのは基本中の基本である3点。

YouTubeを見ていた時間を大幅に減らすことにしてみます。

運動は、習い事を始めようかと末っ子に提案してみましたが本人の気分が乗らず断念。

代わりに母と一緒に学校から帰ってきたら運動しよう!と誘ったら、これが意外にも末っ子にハマったようで大乗りで食いついた!!Σ(゚Д゚)✨

意外な反応で母びっくしだわ。。

お相手は母で良いらしい。

お友達とか習い事じゃなくていいのか。

思い付きで言ったものの、えっと・・じゃあママも頑張るね(;・∀・)

 

ということで末っ子が帰宅後、夕方の運動に備えて今日のジョギングはやめにして体力温存中。

さて何をしようかな。

早速YouTubeで(笑)運動メニューの検索だ!!!💨💨

 

具合が悪くなるPTA役員。今年度もやるぞ~

こんにちは☺

新年度が始まり怒涛の保護者会ラッシュが始まりました。

4月。

子供たちはクラス替え・担任の先生が変わり、学年が上がり、それぞれ新たなステージに進みます。

そんなメインの子供たちの脇で、したたかに行われているのが保護者会。

新年度一発目の保護者会は、これ以降に行われる保護者会とは比べ物にならないほど緊張感に溢れる回となります。

そして一番出席率が高い。

普段の保護者会の出席率が35%。

第一回目の保護者会の出席率は90%!

(学年が大きくなるにつれ出席率は大幅に下がりますが)

なぜか。それは

PTA役員決めがあるから。

ひょー。

この言葉を見聞きしただけで冷や汗もん。

緊張感溢れる~。

立候補が出なかった場合、クジで役員決め。

今年度の私の内訳は、真ん中の息子で委員を立候補し、上の子では免除(ラッキー)、末っ子では危うくクジの危機がありましたが、ギリギリで他のママさんが手を挙げてくれ クジを免れました。

小学校・中学校でダブル役員は勘弁!と思っていたので今回の保護者会はいつにも増して心臓バクバクでした。

今年は息子の学年で一年間PTA活動を行うことになります。

f:id:mmayuminn:20210417144148j:plain

我が家は子供が三人。

習い事を含め、毎年何かしらPTA活動を担っています。

本部役員をやってしまえば兄弟のPTA役員が免除になるのだから、いっそのことやってしまえばいいのに。

と気付いたのは昨日。おっそΣ(゚Д゚)

けれどそんな風に思えるのも時が経ち経験してきたからこそ。

長女の時は何もかもが初めてで気持ちの余裕がなかったものなぁ。

かといって今は余裕なのかと言うと全くそんなことはなく。

保護者会は毎回緊張しすぎて吐き気がするし手は震えるし。

それでも奮い立たせながらPTA活動をしてきて得たものは「やって良かった 」という想い。

 

めっちゃムカつくママもいるし、理不尽に嫌われたり無視されたりするし、仕事なのかな?!と思うほど時間割いて活動するけれど。

何故か終わったら必ず「良かった」と思う。

今までのムカつくこと、夫に愚痴言い続けていた過去を全部棚に上げて、それもこれもひっくるめて「やって良かった~」と思うから不思議。

過去のことは美化されるというけれど、まさにそれ。

一瞬でキラキラした経験としてインプットされるから、我ながら都合のいい脳だなぁと思う。

大変な思いをするPTA活動は、得難い経験をもたらしてくれるということは分かった。

文句言っても愚痴っても泣いても悔しくても嫌な思いしても、終わってしまえば宝になる。

もしPTA役員になってショーック!Σ(゚д゚lll)ガーンという保護者の方がいましたら、一緒に頑張りましょう!

一人じゃない。

ここにも えずきながらオエオエ言いながら我が子の学校に向かう一人のママがいることを忘れないで欲しい。

 

 

保護者会、毎回緊張する

こんにちは☺

腹痛(はらいた)娘、今日は登校しました。

昨日は学校を休み、家で時々思い出しては『お腹痛い‥』と言うもののめちゃくちゃ元気だったので今日は学校に行かせたい!とは母の気持ち。

今朝は涙涙の登校。

また学校からお迎えに来てくださいの電話がかかってくるかな、と一抹の不安がありましたがお昼過ぎの現在、まだ学校からの着信は無し!

頑張ってるな~末っ子。

偉い。

本当は今朝の涙で母の心は折れそうになり、玄関先で末っ子を抱きしめ、

「いいんだよ、学校なんて行かなくて‼‼‼」と叫びたい衝動にかられたけども。

母、堪えました。( ;∀;)ウッ。

f:id:mmayuminn:20210416132901j:plain

学校に行ったら行ったで『楽しかった~!』と帰ってくるのだよな。

行くまでが不安。

色々考えちゃって不安になるのだろうと思う。

そのほとんどが取り越し苦労で、実際行ってみたらなんてことは無かった、むしろ行って良かった!と思うのだけど。

あれ?

これって私もよく経験しているパターンだ。

保護者会。

PTA役員。

行く前に必ず心臓ドキドキして気分悪くなる私。

心臓の鼓動が早すぎて手が震えるほど。

出かける一時間前は気もそぞろに、何も手につかない。

こんな思いをするくらいなら欠席すればいいのに!と自分でも思うのだけど、仕事があるわけでもなし大切な話を聞いておきたいということもあり、尻を叩きながら毎回子供三人分の保護者会に出席している。

で、結局いつも「行って良かった」って思う。

とても心配症なのだよね、きっと。私も末っ子も。

 

学校に行く前にお腹が痛くなる気持ち、母も分かったよ。

同じだった。

何が嫌とか分かりやすい理由があるわけではなく「何か心配」「何か不安」なのだ。

大丈夫、少しづつ慣れていくから。

頑張ろう末っ子。

母も頑張るよ!

 

 

娘の腹痛(はらいた)病と自分の仕事のこと

こんにちは☺

末っ子の腹痛が再び発症し、昨日は学校から『お迎えに来てください』の電話がかかってきて慌てて迎えに行きました。

本日も腹痛を訴え学校をお休み。

今家でめっちゃ元気なのだけれども。

あるあるですねー。

精神的なものが大きいのかな、と思うので無理させず末っ子に寄り添っていきたい気持ちはあるけども、元気な様子を見ていると『なに甘えとんじゃい』の気持ちも大きくなる。

末っ子も何故腹痛が起きるのか分からなくて不安。

母も自分の気持ちの折り合いをつけずユラユラ。

このような出来事があるたびに子育ては自分育てだと思う。

また、色々なことが起きるのが人生だとも思う。

自分一人では体験しないであろうことを子供を通して体験して、人生の幅を広げているのだなぁと思う。

f:id:mmayuminn:20210415142311j:plain

先日仕事を辞めました。

昨年のコロナから休業&仕事激減。

職場に籍を置いてもらっている状態が一年続きました。

一年間も籍を置いてくれた職場に感謝です。

このままズルズルとシフトを入れずにいても前に進めない気がして、思い切って正式に辞めることを決意。

職場の連絡先を知っている人にも辞める事を伝えました。

会社も職場の人も皆温かい言葉をかけてくれて嬉しかったなぁ( ;∀;)✨

ずっとモヤモヤしていたものがスッキリと流れた感じがして、子供達同様、母も心機一転新しい場に踏み出しました。

さぁ何が待っているかな♬

何をしようかな♬

お仕事受付中です(≧▽≦)

 

 

末っ子小2の誕生日プレゼントは『すみっこパソコン』

こんにちは☺

末っ子今日も元気に登校、元気に帰ってきました。

給食アリの4時間。

あっという間に帰ってくる~(笑)💦

二年生になって少し重くなったランドセル。

算数・国語の教科書・ノートの他にドリルが増えました。

一年生のシンボルである黄色帽子も取れて、髪の毛を上の方で結べるようになった二年生。

新一年生を見て『可愛い~』と言える余裕も出てきた。

家の中では末っ子の甘々ちゃんですが、学校ではちょっとお姉さんになりました☺

 

四月にお誕生日を迎える末っ子。

誕生日プレゼントにねだったのがコレ⇩

f:id:mmayuminn:20210412151109j:plain

写真に華がない。

お誕生日はまだですが、春休みに遊べるように早めのプレゼント✨

母がPCを広げる横で末っ子もいそいそとすみっこパソコンを持ち出して隣に座り、一緒にPCタイム。

おもちゃなので画面は小さい、マウスが動かしにくい、ローマ字入力ってまだローマ字習っていないからできない~ということもありますが、マウスの動かし方を覚えパソコンに慣れ親しむいい機会になります☺

お値段2万円ほど。

お安い本物のPCを買ったほうが良いのでは?というのが母の本音。

けれど末っ子は『すみっこパソコンが良いの‼‼(。-`ω-)』

そりゃそうだ。

末っ子のお誕生日、母の意見は即却下。

お誕生日は好きなもの欲しいよね。

どうしても合理性を重視してしまう母に、『プレゼントをもらった時のワクワク感』を大事にすることの意味を子供から教わりました。

 

すみっこパソコンを手にして一週間。

早くも飽き気味の末っ子。

に、2万円・・!!(-"-)

子育てってハイリスク・ハイリターン。

 

 

漫画『ちはやふる』を読んで、照れて奮い立つ

こんにちは☺

気持ちのいい青空が広がった日曜日。

朝ジョギング&ストレッチ&掃除を終え、PCに向かう充実した瞬間✨

なおかつ反抗期長女が部活で朝からいない。

さらに充実・・!(ΦωΦ)とても親のセリフとは思えぬ。

最近読んでいる漫画⇩

f:id:mmayuminn:20210411110445j:plain

久々の少女漫画で「・・っかぁ~!!(*ノωノ)」と照れながら読んでいます。

少女漫画の甘酸っぱさに目を逸らしたくなりますが(笑)、話のメインは百人一首の競技。

これがもう熱い。

百人一首に懸ける情熱が熱い。

一生懸命になるって素敵なんだなと思わせてくれる作品。

自分も何かに一生懸命になりたいと思わせてくれる作品。

一生懸命さに胸打たれ毎巻泣きます。

熱い・一生懸命・泣く、といったら『スラムダンク』だけれども、こちらの『ちはやふる』もなかなかいい。

ただね、やっぱり甘酸っぱ~い(*ノωノ)!!照れ照れ。

あっと、こちらも忘れてはいけません⇩

f:id:mmayuminn:20210411111735j:plain

『鬼滅の刃』

やっと最終巻を読み終えました。

終わり方に賛否両論あったようですが、私はとても満足でした☺

良かったよ☺

また宇随さんの巻でテレビアニメが放映されるので楽しみ🙌

 

胸を打たれる素晴らしい作品たち。

自分が信じていること、やりたいことを人目を気にせず信念を貫き通すことの大切さを教えてくれます。

読むたびに泣いてしまうのは、自分の心に共鳴するものがあるからなのだ。

一心不乱に自分の信じる道を突き進む強さを身に付けて、今日も自分を生きていくぞー٩( ''ω'' )و

 

 

木々や草花からの気付き・・からの~!!

こんにちは☺

桜はすっかり散り、四月の青空が広がっています。

緑が生き生きとしている季節ですね。

「あ~!自然の輝きが眩しいっ!」と目を細めながらジョギングしていました💨

憎いぜ自然さんよ。

何故そんなにも自然体なのかしら。

悠々と大きく広く伸び伸びと。

我が身を存分に発揮しているそのオーラ。

神々しい・・✨

自分も木や草花・青空のように何も気にせず自由に存在したい!と強く思いながら、いつもより若干足と速度を上げて走り切った朝でございます。

f:id:mmayuminn:20210409123911j:plain

 宇宙の法則などが好きで、よくそういったYouTubeを聴いたり本を読んだりしているのですがその考えに囚われすぎて、ラクになりたかったはずなのに逆にがんじがらめになって思考が狭まっていることに 今朝のジョギングで気付きました☺

もっと自由でいいんだ!

好きな事をすればいいんだ!

そのように木々や草花に教えてもらった気がします。

今この瞬間に思ったこと・行動したことが正解。

 

・・仕事辞めました。

f:id:mmayuminn:20210409124511j:plain えええええ?!